アーチのステンドグラス 1
リビングドアのステンドグラスの作成中です
お花の完成のはずが体力切れ…
お客様の雰囲気に合わせて、優しい色合い
アンティークショップ 3人もよう
2017.03.29 | | コメント(0) | ステンドグラスgilliのこと

リビングドアのステンドグラスの作成中です
お花の完成のはずが体力切れ…
お客様の雰囲気に合わせて、優しい色合い
アンティークショップ 3人もよう
2017.03.29 | | コメント(0) | ステンドグラスgilliのこと
満開の椿
こちらの中国の古い門の奥はステンドグラスに使用するガラスがいっぱい
わたしの宝物が詰まってる (*´꒳`*)
アンティークショップ 3人もよう
2017.03.22 | | コメント(0) | 3人もようのこと
和室です。
こちらの大胆なステンドグラスは古いものです!
鮮やかな青いガラスは不思議とケバさがありません!これぞ、古いガラスの魅力です!
廊下の明かりとりのステンドグラス
オールドノリタケの図柄を参考にしました。
寝室のドア
旧小笠原邸のステンドグラスを参考に作りました。
今回は自分の作品を写真に納めたくて訪問しましてが、
Oさん邸は3人もようの商品と私の作品ばかりです!こうやって眺めていると古いもの、手仕事の素晴らしさにまた感動しました!
アンティークショップ 3人もよう
2017.03.14 | | コメント(0) | お客様のおうち
桜をいただきました。
今、電笠の桜文様もたくさんあります!今度アップします!
早く温かくならないかなー♪
アンティークショップ 3人もよう
2017.03.12 | | コメント(0) | 3人もようのこと
かわいい (*´꒳`*)
観ていて、楽しくなるステンドグラスだな!
ガラスの表情!感動!!!
アンティークショップ 3人もよう
2017.03.08 | | コメント(0) | ステンドグラスgilliのこと
« | ホーム | »
Author:荒木 このみ
ステンドグラス作家
愛知県知立市 『アンティークショップ 3人もよう』の一部屋で制作してます。古いガラスによる、古いもの好きの作家が作るレトロデザインのステンドグラス
gilliオフィシャルサイト