米菓子“おいり”

“おいり”という香川県のお菓子。

2016042018542433e.jpg

綺麗な五色の、お米で作られたかる〜いあられです。

口に入れるとすーと一瞬で溶けてなくなってしまいますが、完成するのに一週間もかかるそうです。
上品な甘みと儚い食感をたのしめるお菓子です。


余談ですが、わたしのイメージという事でいただきました。とてもとても嬉しいイメージですが、はい…違います(笑)



香川県では嫁入り道具の一つなんだそうですが、「心を丸くもって、まめまめしく働きます」という意味が込められているそうです。どんなシーンでも通ずると思います、見習いたいものです。



切子の蓋物に入れて (*^_^*)





アンティークショップ 3人もよう




2016.04.20 | | コメント(0) | 3人もようのこと

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

荒木 このみ

Author:荒木 このみ
ステンドグラス作家

愛知県知立市 『アンティークショップ 3人もよう』の一部屋で制作してます。古いガラスによる、古いもの好きの作家が作るレトロデザインのステンドグラス


gilliオフィシャルサイト
ステンドグラスgilliのホームページへ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

3人もようオフィシャルサイトへ