大阪の建築物

先日大阪へ遊びに行きました。

心斎橋駅の北西かな?
戦前に建てられた洋風建築がたくさん残っています。建物は重要文化財に登録されています。
それはそれは、立派で、しかも、こんなにもたくさん残されているので感動です!


普通の近代的なビル街を歩いていると、大正時代の鉄筋の建物が、フッと現れます。観に行ったのになんか、びっくり!そこだけタイムスリップしたような…数キロ内にたくさんあるので、それの連続‼︎とても楽しかったです!



20161123141533647.jpg

20161123141535fd7.jpg

2016112314174346d.jpg

細かい所も非常に凝ってる!


20161123142421aaa.jpg




大正時代の独特な世界観のある建築物。観てるだけで楽しい‼︎素敵な文化だなぁ〜と改めて思いました。

耐震などの問題がなければ、ずっとずっと大切に後世の残してほしいものです。







アンティークショップ 3人もよう




2016.11.23 | | コメント(0) | お出かけ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

プロフィール

荒木 このみ

Author:荒木 このみ
ステンドグラス作家

愛知県知立市 『アンティークショップ 3人もよう』の一部屋で制作してます。古いガラスによる、古いもの好きの作家が作るレトロデザインのステンドグラス


gilliオフィシャルサイト
ステンドグラスgilliのホームページへ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

3人もようオフィシャルサイトへ